民間委託職業訓練

  • 受講の流れ
  • 募集情報

受講の流れ

福岡県では、民間の専修学校・大学・教育訓練機関等に委託して行う委託訓練を県内各地域で実施しています。 訓練期間は3か月から8か月です。 (ただし、短大・専門学校に委託して行う介護福祉士養成科、社会福祉士養成科、保育士養成科、美容師養成科、測量技術師養成科、栄養士養成科については1年間から2年間の訓練となります。) また、子育て中でも受講しやすい受講期間が比較的短時間、託児付で学べる訓練も実施しています。

福岡県立高等技術専門校 実施分

対象者

雇用保険受給者または、ハローワーク(公共職業安定所)から受講推薦を受けることができ、訓練を受けて関係職種へ就職を希望される方。 訓練によっては、「35歳以下」、「45歳以上65歳未満」など基準を設けているものもありますので、詳しくはハローワークもしくは訓練を担当する高等技術専門校にお問い合わせ下さい。

申込方法

居住地を管轄するハローワーク(公共職業安定所)で職業相談を行った上、次の書類を提出して下さい。申込書類はハローワークにあります。

入校願書・・・

必要事項を本人が記入してください。また、写真は正面上半身脱帽、縦3.5cm×横2.5cm(科目によっては縦4cm×横3cm)で、
6ヶ月以内(科目によっては3ヶ月以内)に撮影したものを貼付してください。

選考方法

入校選考料は無料です。
選考方法は学科試験、適性検査、面接など科目によって異なりますので、詳しくはハローワークもしくは訓練を担当する高等技術専門校にお問い合わせ下さい。

訓練生特典

入校料、授業料は無料です。(但し、教科書代や資格取得受験料など実費になるものがあります。)
訓練修了後は、公共職業安定所(ハローワーク)と連携し、就職支援を行います。
募集日程、試験日、試験場所、合格発表日、訓練業者、訓練実施場所は科目毎に異なりますので、【訓練生募集一覧表】をご覧下さい。詳しくはお問い合わせ下さい。

福岡障害者職業能力開発校 実施分

対象者

  • ● 公共職業安定所長から受講あっせんの受けることができ、訓練を受講して関連職種への就職を希望する方

  • ● 訓練を受講する上で、健康面と集団生活に支障の無い方

  • ● 身体障がい、精神障がい、難病などのある方(手帳の有無を問いません)

  • ● 障がいの状況によっては受講できない場合がありますので、事前に最寄りの公共職業安定所もしくは、福岡障害者職業能力開発校にご相談ください。

一定の条件を満たせば、求職者支援制度にもとづく職業訓練受講給付金を受給できます。
公共職業安定所にご相談ください。

申込方法

居住地を管轄するハローワーク(公共職業安定所)で職業相談を行った上、次の書類を提出して下さい。申込書類はハローワークにあります。

  • ● 入校願書(公共職業安定所にあります。)

  • ● 写真1枚(縦4cm×幅3cm、上半身、脱帽、正面向け、6ヶ月以内撮影のもの)を、入校願書に貼付のこと。

  • ● 氏名と障がい名等がわかるもの(下記のいずれか)が必要となります。
     ・障害者手帳(身体・精神)の写し
     ・難病の方は指定難病の医療受給者証の写し

  • ● 精神障がいの方は主治医の意見書(6ヶ月以内)の写しも必要となります。

選考方法

入校選考料は無料です。選考は、面接により実施します。

訓練生特典

入校料、授業料は無料です。(但し、教科書代や資格取得受験料など実費になるものがあります。)

募集情報

現在の訓練生募集情報はこちらをご覧ください。

地区で絞り込む

科目で絞り込む

分野で絞り込む

    該当する募集案内がありません